ひとと会う

実店舗とオンラインショップの中間?新しい販売のカタチ~CARLECT MARKET~

実店舗とオンラインショップの中間?新しい販売のカタチ~CARLECT MARKET~

2022.05.16

株式会社ピーエムオフィスエー

PLUM PMOA Co.,Ltd

SUWAデザインプロジェクトで2回目の取材となる株式会社ピーエムオフィスエーさん。諏訪地域屈指のユニークな会社さんですが、なにやら面白いサービスを開始したということで営業担当の星野さんにお話を伺いました。

新サービスについて教えてください。

Card Collection Shopping Street(カードコレクションショッピングストリート)、略してCARLECT MARKET(カレクトマーケット)というサービスです。

店舗にQRコード付きのカードを置かせていただいて、お客様に自由に持ち帰っていただき、気に入った商品があれば、QRコードを読み込むことで簡単に購入ページへアクセスし注文することができる仕組みです。実店舗とオンラインショップの中間といったイメージでしょうか。

協力いただく店舗さんには3つのメリットがあります。1つ目は設置に協力いただいた店舗のカードが商品の購入につながると手数料を当社からお支払いする点。2つ目は販売、発送は当社が行いますので店舗さんは在庫のリスクを抱えない点。3つ目はシステム導入にあたり、費用が発生しない点です。

店舗さんには掲示用のボードとカードを無料でお渡ししています。

ご協力頂くこととすればカードを掲示するボードを設置するスペースを確保していただく事くらいです。

店頭に商品を置く場合、どうしても日焼けのリスクもありますし、このご時世ですので非接触での販売スタイルが望ましいかと思います。

そういう意味では自社倉庫からお客様のもとへ商品を直送できますので、お客様に安心してお求めいただけるのではないでしょうか。

 

これがカードですか?クオリティが高いですね!

カードと実際の商品

ありがとうございます。こだわって作っていますので、コレクション感覚でカードを集めていただければ、とてもうれしいです。

設置頂いた店舗さんから子どもたちが楽しそうにカードを集めていたという声もいただいており、実際にカードも結構減っています。

まだスタートして1か月程度ですが、おかげさまで売上も好調なスタートを切れています。

このサービスを始めたきっかけを教えてください。

ボードの大きさは約縦40cm×横60cm

当社は長野県唯一のホビーメーカーとして当社の商材で地域活性化に貢献できないだろうかと考え、システム開発を行いました。

販売店の売上にも貢献できますし、お客さまはカード集めを楽しんでいただきながら、同時に当社を知っていただく機会につながります。

店舗にボードの設置をお願いをする際は大方、賛同頂いております。ご興味のある方は是非私までご連絡をお願いします。(笑)

カレクトマーケットのこともっと知りたい!

今後の展開を教えてください。

長野県だけではなく、全国に広げていきたいと思っています。また、システム自体の普及にも取り組んでいきたいです。
例えば日本酒にとって紫外線は大敵で店頭では細心の注意を払い管理されていると聞きます。
カレクトマーケットを導入すれば紫外線のリスクを無くしつつ、様々な店舗で商品をPRでき、お客様との接点を拡大できる等のメリットがあります。
カレクトマーケットは当社の商品以外にも様々な展開ができる可能性を秘めていると考えています。

星野さんオススメのSUWA

ビーナスライン

東京都清瀬市出身で、高校卒業後に長野県の大学に進学しました。決め手は自然豊かで車通学できる事でした。大学時代から車をいじり続け、現在は4台所有しています。(これでも減らしたそうです(゚д゚)!)ビーナスラインは走っていてとても気持ちが良い素晴らしい道路です!昨今のキャンプブームに乗って霧ヶ峰キャンプ場が盛り上がると良いですね。

会社情報
所在地 〒391-0001 長野県茅野市ちの617-1
ホームページ https://www.pmoa.co.jp/index.html
電話番号 0266-78-6481
カレクトマーケットに関するお問合せ https://www.pmoa.co.jp/form/contact/postmail.html

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

お問い合わせContact

「諏訪で新しいことがしたい」。そんな思いに応えるのが、わたしたちのミッションです。
激動する時代に不安を感じる、今の事業に変化がほしい、自社技術の可能性を拡げたい。
諏訪の技術を世界へと伝え、異分野と繋ぐことで
「ものづくり」をアップデートするお手伝いをさせていただきます。

contact_img