たねを蒔く
SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY1 VOL3
SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY1 VOL3
2022.10.04
SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY1。
各チームごとに分かれ、1チーム2社のフィールドワーク。
さて、こちらの班が向かった先は?
いったいどのような業種、どのような仕事をされているので
しょうか。
各チームごとに分かれ、1チーム2社のフィールドワーク。
さて、こちらの班が向かった先は?
いったいどのような業種、どのような仕事をされているので
しょうか。
鉄研さんへ
こちらの班がまず向かったのは、諏訪湖畔の研削研磨を行う会社「鉄研」さんです。
お客様の製品をナノレベルで解析し、高精度で最適な洗浄方法をご提案されています。
この日はお忙しい中、古畑社長自ら案内してくれました。
「企業が単に利益を出すだけ、現状に甘えるだけではいつかは衰退していく」という
経営理念だけでなく、会社の一角にカフェを作ってしまう遊び心のある社長さんです。
お客様の製品をナノレベルで解析し、高精度で最適な洗浄方法をご提案されています。
この日はお忙しい中、古畑社長自ら案内してくれました。
「企業が単に利益を出すだけ、現状に甘えるだけではいつかは衰退していく」という
経営理念だけでなく、会社の一角にカフェを作ってしまう遊び心のある社長さんです。
続いて仏法紹隆寺さんへ
その後、ガラッと業種を変え、次に向かった先はお寺。
同じく諏訪市内に所在する仏法紹隆寺さんに向かいました。
こちらでも、お忙しい中岩崎住職が広大な敷地内や建物内を案内してくれました。
ゴミとして捨てられてしまう大量のイチョウの葉、
手入れが届かない敷地内にある広大な山など、課題についても解説いただきました。
同じく諏訪市内に所在する仏法紹隆寺さんに向かいました。
こちらでも、お忙しい中岩崎住職が広大な敷地内や建物内を案内してくれました。
ゴミとして捨てられてしまう大量のイチョウの葉、
手入れが届かない敷地内にある広大な山など、課題についても解説いただきました。
古畑社長、岩崎住職、お忙しい中大変ありがとうございました!
お問い合わせContact
「諏訪で新しいことがしたい」。そんな思いに応えるのが、わたしたちのミッションです。
激動する時代に不安を感じる、今の事業に変化がほしい、自社技術の可能性を拡げたい。
諏訪の技術を世界へと伝え、異分野と繋ぐことで
「ものづくり」をアップデートするお手伝いをさせていただきます。
この記事をシェアする