たねを蒔く

SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY2 VOL2

SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY2 VOL2

2022.10.06
SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY2 VOL2。
アイデアソンも午後に入り、各チームの意見効果も熱気が入ります。
様々な視点からアイデアが出され、タイムリミットまで各チームが
全力で駆け抜けました。
さあ、成果発表です!

各チームのアイデアが出そろい、いよいよ成果発表

各チームのグループワークも、大学生を中心にしたメンバーから
様々なアイデアや新しい視点による発想が出され、さらに各事業
者の取り組みの深掘りなどが進み、「アイデア」×「事業者の取り
組み」の掛け合わせが進みます。
各チームとも、持参したパソコンを活用し、パワーポイントで資料
の制作も着々と進み、タイムリミットまで白熱したワークが続きま
す。
各チームによる成果発表。1チームごと、訪問した事業者数に応じ2つのアイデアを考案しました。中には、2事業者のを融合したアイデアを出したグループも
各チームによる成果発表。1チームごと、訪問した事業者数に応じ2つのアイデアを考案しました。中には、2事業者のを融合したアイデアを出したグループも
短い時間でしたがパワーポイントで見やすい資料も作成。皆さん、やりますね!
短い時間でしたがパワーポイントで見やすい資料も作成。皆さん、やりますね!

各チームによるプレゼンテーション

いよいよ成果発表です。
発表時間は、1事業者の提案につき5分。
各チーム2事業者を訪問したので、持ち時間は1チーム10分です。
講師の津田さんがストップウォッチで計測。
アイデアの内容もさることながら、制限時間内での的確なプレゼン
テーションが求められます。
プレゼンテーションも、各チーム、役割分担して対応していました
プレゼンテーションも、各チーム、役割分担して対応していました
2日間でしたが、皆さんチームビルドも上手くできたようですね
2日間でしたが、皆さんチームビルドも上手くできたようですね

皆さん、大変お疲れ様でした!

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

お問い合わせContact

「諏訪で新しいことがしたい」。そんな思いに応えるのが、わたしたちのミッションです。
激動する時代に不安を感じる、今の事業に変化がほしい、自社技術の可能性を拡げたい。
諏訪の技術を世界へと伝え、異分野と繋ぐことで
「ものづくり」をアップデートするお手伝いをさせていただきます。

contact_img