たねを蒔く

SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY1 VOL2

SUWA“サスティナブル”デザインプロジェクト2022DAY1 VOL2

2022.09.29
午前中、講師である津田さんからのレクチャーを終え、午後は3班に
分かれてフィールドワークに出かけます。
主な受講者である公立諏訪東京理科大学の大学生は、70%以上が長
野県以外の出身とのこと。
せっかく進学した諏訪地域です。様々な事業者の魅力や活動を知って
もらう良い機会でもあります。
今回は、3班の内の1班に同行させてもらいました。
訪問事業者は2社様です。

まずは、原田商店さんに伺いました

こちらの班が最初に訪問したのは、諏訪市湖南の株式会社原田商店さんです。
以前、デザインプロジェクトで取材させていただいたこともありますが、諏訪産
信州産の原材料にこだわり、さらに極力添加物を使用しない製造で食品加工に携
っておられます。
雨の中の訪問となりましたが、同社の原田社長さんに丁寧に自社の取組等説明い
ただきました。
また、大学生からは様々な質問も活発に出され、密度の濃い内容になりました。
原田社長さんの丁寧な説明を大学生の皆さんも熱心に聞いていました
原田社長さんの丁寧な説明を大学生の皆さんも熱心に聞いていました
お忙しい中でしたが工場内もご案内いただきました。貴重な経験ですね
お忙しい中でしたが工場内もご案内いただきました。貴重な経験ですね

続いて、諏訪湖畔のRAKO華乃井ホテルさんへ伺いました

その後、諏訪湖畔へ移動してRAKO華乃井ホテルさんへ向かいました。
こちらもお忙しい中、門輪支配人さんが対応されました。
様々な取り組みや環境に対する配慮など説明いただき、さらに、宿泊しな
ければなかな入ることのできない施設も案内いただけました。
訪れた大学生も興味深く見学していました。

これまでの取り組みや課題について、門輪支配人さんより分かりやすくお話しいただきました
これまでの取り組みや課題について、門輪支配人さんより分かりやすくお話しいただきました
新しくできた「湖畔のテラス」。諏訪湖も一望できます(雨もこの時は止んでくれました)
新しくできた「湖畔のテラス」。諏訪湖も一望できます(雨もこの時は止んでくれました)

2事業者の皆様、お忙しい中大変ありがとうございました!!

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

お問い合わせContact

「諏訪で新しいことがしたい」。そんな思いに応えるのが、わたしたちのミッションです。
激動する時代に不安を感じる、今の事業に変化がほしい、自社技術の可能性を拡げたい。
諏訪の技術を世界へと伝え、異分野と繋ぐことで
「ものづくり」をアップデートするお手伝いをさせていただきます。

contact_img