たねを蒔く

SUWAーケーションモニターツアー「親子ワーケーション」VOL1

SUWAーケーションモニターツアー「親子ワーケーション」VOL1

2022.09.06
昨年初めて開催したSUWAーケーションモニターツアー。
今年は趣を変え、「親子ワーケーション」として実施しました。
3泊4日で実施したツアーですが、内容は盛りだくさん。
その様子を複数回に分けてお送りします。

8月下旬、諏訪市の地域資源を盛り込んだ「親子ワーケーション」を開催しました

開催時期は8月24日(水)~27日(土)の3泊4日。
まだ夏季休業中である都市部の皆さんを対象に挙行しました。
「諏訪市には、ワーケーションに向けた地域資源が沢山ある」。
という手ごたえを昨年度の実績として掴んでいたこともあり、
今年も内容盛りだくさんで行いました。
基本的に保護者の方はホテル等での「ワーク」、お子さん方は
様々な「バケーション」を体験されました。
ですが、お楽しみだけの「バケーション」ではありません。
そこには、諏訪の地域資源を活用した、様々な学び・学習の要
素が詰め込まれています。
到着初日の午後、まずは霧ヶ峰に移動してフィールドワーク。自然保護について学びます
到着初日の午後、まずは霧ヶ峰に移動してフィールドワーク。自然保護について学びます
2日目の午前中、ホテル内で座学も行いました。カードを使い、実践的なSDGs学習です
2日目の午前中、ホテル内で座学も行いました。カードを使い、実践的なSDGs学習です
地元ラーメンチェーン店「テンホウ」さんでは、工場見学も。諏訪でしかできない経験です
地元ラーメンチェーン店「テンホウ」さんでは、工場見学も。諏訪でしかできない経験です

バケーションだけでなく、「学ぶ」ことが諏訪市の特性です

諏訪の環境といえば、やはり諏訪湖は欠かせません。
諏訪湖畔にて、現場も体感しながら実践的な環境学習も
諏訪ならではですね。
この日は時折小雨でしたが、タイミングよく雨上がりになり、ドローンを活用した諏訪湖学習もできました。ありがとうございました

諏訪での親子ワーケーション、まだまだ続きます!

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

お問い合わせContact

「諏訪で新しいことがしたい」。そんな思いに応えるのが、わたしたちのミッションです。
激動する時代に不安を感じる、今の事業に変化がほしい、自社技術の可能性を拡げたい。
諏訪の技術を世界へと伝え、異分野と繋ぐことで
「ものづくり」をアップデートするお手伝いをさせていただきます。

contact_img